iPhone6s(iPhone7)のデザイン画像が早くも出回っている!?予想される仕様や新機能は!?発売日は!?
2014/11/27
まだiPhone6が発売して間もないですが、
どうやらすでに『iPhone6s』の情報が
出回っているようです。
一体どういった仕様になるのでしょうか?
非常に気になるところなので、
今回は詳しく調べてみました。
iPhone6sのデザイン画像が早くも出回っている!?
まだ世間ではまだiPhone6が発売されたばかりですが、
どうやらすでにiPhone6sの開発は進んでいるようで、
その情報も少しずつ漏れてきているようです。
それでは早速リークされているデザインの方を見てみましょう。
まずは現在のiPhone6の画像から、
こんな感じでiPhone5sからはかなり大きなモデルチェンジをしました。
今回はiPhone6 plusという大画面のバージョンも発売され、
大きく世間を賑わせましたね。
ちなみに管理人はiPhone6 plusを購入しました。
「使い勝手が悪いんじゃないの?」と良く言われますが、
そんなことは全然ありませんのでこれからどっちを買うか迷っている方に
参考までに伝えておきますがplusの大きさは使っていれば絶対慣れます。
人間というのは不思議なもので、そういうものだと思えば少しぐらいの不便さ
は忘れてしまうものです。
それ以上に大画面の見やすさは魅力なので個人的にはplusをオススメします。
あくまで迷ったらということで。
それでは話をもとに戻しましょう。
そうです。iPhone6s(iPhone7)のデザイン画像です!
では早速ネットに出回っている画像を見てみましょう。
このように何種類も出回っているので、おそらくほとんどが誰かの想像で
作られた画像ではないでしょうか。
側面タッチパネルは違うメーカーでありましたよね。笑
ディスプレイを横いっぱいに使ったデザインは結構リアルな感じがしますね。
さらにiPhone6cが出るのかどうかも注目されるところですね。
sponsored link
予想される仕様や新機能は!?
それでは現在予想されている仕様や新機能について調べてみました。
それでは一つずつ見ていきましょう。
まずは『ガラス』です。
今回発売されたiPhone6では「ゴリラガラス3」というものが
搭載されていましたが、これはiPhone5sまでも使われていたガラスです。
今回iPhone6が発売される前はサファイアガラスというさらに強度の高い
ガラスが使われると言われていたようなのですが、実際にはゴリラガラス3が
搭載されました。
なので次こそはサファイアガラスかと予想されていたのですが、
ここにきてゴリラガラス4が新たに開発されたようなので、
そちらが使われる可能性も十分ありそうです。
新製品であるゴリラガラス4は従来品よりも薄いにもかかわらず、
1mの高さからの落下実験でも80%の端末が割れなかったようです。
いずれにしてもゴリラガラス4かサファイアガラスの2択になるのでは
ないでしょうか。
続いて『カメラ』についてです。
スマホのカメラの進化は本当に目覚ましいものがありますが、
次のiPhone6s(iPhone7)に搭載されるであろうカメラは
かなりヤバいらしいです。
どういうことかというとiPhone6s(iPhone7)ではカメラの画質を向上させる
ために、2つのレンズを持つ可能性があるようです。
もしもこれが実現したならばデジタル一眼レフ並みの画質で写真が
撮れるようになるということです。
スマホのカメラもここまできたかって感じですよね。
実現すればですが、これだけでもすごいワクワクしますね。
予想される発売日は!?
最後に予想される発売日について書きたいと思います。
これまでの傾向でいくならばある程度発売日を予想することが出来ます。
これまでの発売日を見てみますと、
・iPhone 3G 2008年7月11日
・iPhone 3Gs 2009年6月26日
・iPhone 4 2010年6月24日
・iPhone 4s ソフトバンク:2011年10月14日 au:2011年10月28日
・iPhone 5 2012年9月21日
・iPhone 5s/5c 2013年9月20日
・iPhone6 6Plus 2014年9月19日
と、ここ3年同じような傾向があります。
なので時期iPhoneが発売されるのも9月下旬頃と予測されます!
どうやら毎年第3金曜日に発売されているというデータもあるようなので、
2015年9月18日ではと書いてあるサイトもありました。
いずれにしてもiPhoneユーザーとしては今から楽しみな話題ですよね。
妄想を膨らませながら待ちたいと思います!
それでは今回はこの辺で(´∀`)
関連記事
-
-
【2014年】鉄板クリスマスプレゼント!!学生&20代&30代男性編!!予算も掲載!!
今年も気づけばもう11月。 年末にはひとつ大きなイベントがありますね。 そうです …
-
-
【年賀状】これぞ鉄板の一言添え書き文例集!友人、会社、上司、ビジネスなどに!
今年もあっという間にこのこの時期がやってきました。 みなさん年越しの準備は済んで …
-
-
2015年の恵方巻きの方角はどっち??必要な7つの具材や簡単レシピも紹介!!
もうすぐ節分の季節ですね、最近では豆まき以外にも恵方巻きを食べるという習慣が多く …
-
-
【2014年】鉄板クリスマスプレゼント!!学生&20代&30代女性編!!予算も掲載!!
今年も気づけばもう11月。 年末にはひとつ大きなイベントがありますね。 そうです …